-
-
【入試数学演習No.24】京都大学理系数学2022 大問4 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 【立体図形, 空間ベクトル】四面体\(\mathrm{OABC}\)が\(\mathrm{OA}=4,\)\(\mathrm{OB}=\mathrm{AB}=\ ...
-
-
【入試数学演習No.22】京都大学理系数学2022 大問2 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 【場合の数・確率】箱の中に\(1\)から\(n\)までの番号がついた\(n\)枚の札がある。ただし\(n \geq 5\)とし, 同じ番号の札はないとする。この ...
-
-
【入試数学演習No.21】京都大学理系数学2022 大問1 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 【三角関数・指数対数】\(5.4 <\log_4{2022}< 5.5\)であることを示せ。ただし, \(0.301 < \log_{10}{ ...
-
-
【入試数学演習No.12】今週の整数問題No.1 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 正の整数\(n\), 素数\(p\)に対し, \(\sqrt{n(n+p)}\)が整数になるという。このとき, \(n\)は平方数であることを示せ。 方針 まず ...
-
-
【入試数学演習No.11】京都大学理系数学2021 大問6 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 問1 \(n\)を\(2\)以上の整数とする。\(3^n-2^n\)が素数ならば\(n\)も素数であることを示せ。 問2 \(a\)を\(1\)より大きい定数と ...
-
-
【入試数学演習No.10】京都大学理系数学2021 大問5 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 \(xy\)平面において, 2点\(\mathrm{B}(-\sqrt{3},-1), \mathrm{C}(\sqrt{3},-1,)\)に対し, 点\(\m ...
-
-
【入試数学演習No.8】京都大学理系数学2021 大問3 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 無限級数\(\displaystyle \sum_{n=0}^{\infty} (\frac{1}{2})^n \cos{\frac{n\pi}{6}}\)を求 ...
-
-
【入試数学演習No.7】京都大学理系数学2021 大問2 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 曲線\(y= \frac{1}{2}(x^2+1)\)上の点\(\mathrm{P}\)における接線は\(x\)軸に交わるとし,その交点を\(\mathrm{Q ...
-
-
【入試数学演習No.6】京都大学理系数学2021 大問1 解答・解説
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 問1 \(xyz\)空間の3点\(\mathrm{A}(1,0,0), \mathrm{B}(0,-1,0), \mathrm{C}(0,0,2)\)を通る平面 ...
-
-
【入試数学演習No.5】2項係数の特殊な和を求める -恒等式の利用-
目次 問題 方針 解答 あとがき 問題 (問題) \(\displaystyle \sum_{k=0}^{n} {}_{4n} \mathrm{C} _{4k} \)を求め,和を\(n\)の式で表せ. ...